運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-03 第193回国会 参議院 決算委員会 第3号

づくり全体と連携をさせて、今コンパクトシティー、コンパクトタウンということをやっていますけれども、そういう中で商店街をしっかり位置付けてもらって整備をしていく、そういう形にしていかなければいけないだろうというふうに思っていますし、経産省でも今まではどちらかというといろんな細かいことを応援していたんですが、それよりは少しテーマを絞って、少子高齢化対応ですとかあるいはインバウンドの観光客に対応した商店街づくりとか

世耕弘成

2014-04-15 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

ですから、私たちは、昔から言われたことは、歩いて来れるところ、自転車でも来れるところ、そしてバイクでも来れる、タクシーでも来れる、バスでも来れる、駅の近くであれば鉄道でも来れる、大型駐車スペースがなくとも客を呼び込むことができるんだという地域づくり商店街づくりこれをどうつくるかということ。それは店舗が、魅力ある店舗がどの程度集まってくるかということも含めて様々な課題があったわけであります。

増子輝彦

2014-04-15 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

たしか、前回、中心市街地活性化法の改正をした際にも、私は当時は自民党議員の秘書でありましたけれども、とりあえず、生き残ることができる商店街を先に助けようというような雰囲気の中で議論があったというふうに思いますけれどもコンパクトシティーを目指すならば、やはり人を呼び込める中心市街地商店街、魅力的な商店街づくりというのが大事だというふうに思っております。  

西岡新

2013-05-09 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

委員長退席理事大久保勉君着席〕  ただ同時に、町としてのかいわい性を持つと、こういったことも極めて重要で、麻布十番のお祭りも華やかでありますけれど、やっぱり私は地方こそ、そういった単に個店ではなくて商店街全体が一つの地域コミュニティーを成している、こういう観点からの商店街づくりを進めていく必要があるんではないかなと思っております。

茂木敏充

2011-05-18 第177回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第5号

例えば、ナント市では芸術センターを建設して芸術家を招聘したことで高齢者移住を呼び込んだとか、あるいは日本では、国内では、長浜市の黒壁では地域伝統を生かした商店街づくりで家業を継ぐために若い人たちが戻ってきたとか、そうした事例が紹介をされたところであります。  各地で今、団塊世代退職移住をもくろんで様々な取組を熱心に行ってきました。

横山信一

2009-07-07 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第23号

そういう中で、大型店出店という時代の流れの中で地方商店街は壊滅的な打撃を受けるだろうということの中で、しかし、反対だけしていては駄目だと、それに併せて自助努力をすることが極めて大事だということで、その反対運動の中で大きな柱として、私たちは、地元商店街自助努力をすることによって、どういう商店街づくりをしてお客様のニーズにこたえることができるのかというような努力をしていくべきだということを併せて実はずっとこの

増子輝彦

2009-07-07 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第23号

例えば商店街づくり、まちづくりについても、それぞれの縦割り行政の中で行われているものを、この際むしろもう一本化をして、どかんとど真ん中に中小企業庁がしっかりとそれらをやっていくというようなこともある意味では今後必要になってくるんだろうと。しかし、現時点で、この各省庁間の横の連携というものをどういう形で取っていくことが重要なのか、その辺の考え方を是非お聞きしたいと思います。

増子輝彦

2001-06-08 第151回国会 参議院 本会議 第30号

このため、ITの活用により、物づくり基盤技術の向上を推進したり、魅力ある商店街づくりのための助成策を講じるなど、中小企業を積極的に支援してまいります。加えて、中小企業に対する円滑な資金供給の確保や中小企業支援センター等における経営相談や助言などをきめ細やかに実施するなど、中小企業に対する支援に万全を期してまいります。  

小泉純一郎

2001-05-23 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

TMOが行ういろいろな、駐車場経営ですとか経営基盤確立のための事業支援する、こういう対策も制度として確立をしていろいろやらせていただいておりまして、今後とも当省といたしましては、創意と工夫と熱意あふれる商店街づくりこれに全面的に応援をしていきたいと思います。  最後、五つ目の御質問でございますけれども、さきの大島委員からの御質問もございました、例の刈羽村のプルサーマル。

平沼赳夫

2001-04-10 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

これも新しく力強く今推進しようとしておりますし、また商店街間の買い物バスの運行や共同駐車場活用などといった駐車対策の実施、これもモータリゼーションという大きな構造変化の中で特に中心商店街で悩んでいる問題でございますが、こういったいわゆるソフト事業に対する補助、支援というものなど、今先生がおっしゃったように考えられるあらゆる手だてを講じまして、たくさんのお客さんに来ていただこうという趣旨で魅力ある商店街づくり

松田岩夫

2001-03-02 第151回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

中心部以外の周辺商店街への支援として、地域住民の方と商店街が、ワークショップを通じて、地域密着商店街づくり事業、こういうのを今年度から実施しているそうであります。どこにでもあるような、万々商店街というのがあるそうですけれども、こういうパンフレットをまとめておりまして、この万々商店街では、市の方の音頭で地域に六千枚のチラシを配る。

塩川鉄也

2000-05-09 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第14号

その意味高齢者の方々に合ったような商店街づくり、品ぞろえという意味においてもそうでございますし、介護関係の仕事も含めたようなもの、あるいは宅配をするというようなサービスを込める、あるいは商店街をハードの面でもバリアフリーのものにつくりかえていく、そういったような努力商店街サイドの問題としても対応していく必要があり、こういうものを私どもは大いに応援をしていきたい、このように考えております。

岩田満泰

1999-03-30 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第8号

しかも、その商店街もその地に合った商店街づくりができなくて、これを読んで見ると、コンサルタントが地域性をよく考えなくてつくってしまったからこんなことになってしまったんだ。みんなそれぞれ、やっている事業者被害者であるし、また周りの人も被害者であるし、やっぱり精通していない問題がいろいろあった。  

佐藤雄平

1997-06-04 第140回国会 衆議院 建設委員会 第15号

をまねしたそんなことではなくて、やはりそれぞれが個性のある商店街買い物に出てみたい、行ってみたいという気持ちを持たせるような商店街をどうしてつくったらいいかということは、通産省に考えてくれというよりも、まず私は、地元商店街、特に若い人たち中心になっていろいろなアイデアを出して、それを通産省なり建設省なりあるいは地方自治体がバックアップをしていくということでないと、いわゆる通産省建設省のかたい頭で商店街づくりをしたって

亀井静香

1996-05-30 第136回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第3号

そういう中で、私どもといたしましては、中小企業がみんなで力を合わせていろいろと魅力のある商店街づくりをしていこう、商業集積づくりをしていこうというものにつきまして、アーケードや駐車場整備でありますとか、共同でみんなでイベントをやるときに支援をするとか、いろいろと共同の仕入れをするとか、カード化を進める、いろいろな形で支援をしてきておるわけでございます。  

近藤賢二

1996-03-26 第136回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第4号

まずは私ども空き店舗が出ないような魅力ある商店街づくりというものに努力をいたすということでありますけれども、また現実に出てきておる空き店舗につきましては、シャッターを何とかあける空き店舗対策というようなことにも取りかかったところでございまして、そういう意味で、中小企業経営基盤安定強化という面にも十分配慮した施策を講じておるところでござ.います。  

新欣樹